【ポケモン】感情がお腹に出るアーボックはマンガにも登場している【模様】

ツイッターで「感情がお腹に出るタイプのアーボック」という絵を見かけました。
ムスッとしたアーボックが内心どう思っているのか描かれていて可愛くホッコリする絵です。



この顔の模様が変わるアーボックですが、マンガ『ポケットモンスターSPECIAL』にも同様の性質を持ったアーボックが登場しています。

アーボックの基本情報

第一世代である赤・緑から登場しているアーボック。ヘビ型ポケモンでアーボの進化系です。

f:id:dark-style326:20171117191301j:plain
http://esports-runner.com/wp-content/uploads/2016/08/024_pokemon.jpg

アニメではロケット団のムサシの手持ちポケモンであり、 「シャーーーーボック!」という鳴き声が特徴。声優さんの熱演です。
もともとアーボとして登場しましたが、31話でコジロウのドガースとともにアーボックへと進化しました。

f:id:dark-style326:20171117191418j:plain
http://pokemongo-master.com/wp-content/uploads/2017/01/e78d1b558ca0ddc32f8ca1fc358aea7ac2cd2cf11420103261.jpg

AG(アドバンスジェネレーション)6話でムサシと別れており、無印時代からのファンからは残念がられました。


アーボックの模様には種類がある

ゲーム『ポケットモンスター』の図鑑説明でも「顔の模様が異なる個体も居る」と書かれています。赤・緑では「地域によって違う」とされ、
ピカチュウバージョンでは「六種類の模様が発見されている」とあります。

おなかの おそろしい もようは ちいきに よって なんしゅるいか パターンが あるという ウワサだ。(青、リーフグリーン

おそろしげな おなかの もようは けんきゅうのけっか 6しゅるいほど パターンが かくにんされている。(ポケットモンスターピカチュウ
アーボックとは (アーボックとは) [単語記事] - ニコニコ大百科


ポケモン図鑑の解説はタイトルのナンバリングによって違うので、読むだけでも楽しめます。特にアーボックに関しては赤・緑からピカチュウバージョンの間に研究が進んだような表現となっているからなおさら。
またゲーム作品によって模様のグラフィックが違うのも凝っている所です。


ポケットモンスターSPECIAL』でのキクコのアーボックは模様が変わる

f:id:dark-style326:20171117192103j:plain
ポケスペ強さランキング考察 20~1位 - メリスがメリークリスマス

マンガ『ポケットモンスターSPECIAL』で登場するキクコ。ゲームの四天王の一人です。

キクコはゴーストタイプを使うイメージがあります(墓場だらけの部屋にいる為)が、実はアーボックを手持ちポケモンにいれています。初代はゴーストタイプのモンスターが少なかったからでしょう。


SPECIALでキクコが連れているアーボックは顔の模様が変わる死化粧』という特性を持っており、キクコはこの模様を自由に変えることが可能。

f:id:dark-style326:20171117192328j:plain
https://matome.naver.jp/odai/2138063441241456001

模様によって毒に強くなるなど能力も変化するので、キクコは相手のポケモンによって模様を変えながら戦うという戦略で戦います。
ゲームでもさいみんじゅつ&夢食いのコンボを使用したり、NPCトレーナーには珍しく交代を多用する戦術家です(対戦的には あまり意味がないとは言ってはいけません)。


再生能力も持つ

SPECIALではジムリーダーの一人、キョウアーボックを手持ちポケモンにいれています。
キョウのアーボックは驚異的な再生能力を持っています。その能力はシッポが再び生えてくるなんてレベルではなく、頭と腹部から真っ二つにされても再生するほど。

ヘビの象徴『死と再生』が元ネタ

古代からヘビは『死と再生』の象徴とされています。

錬金術で有名な尻尾を噛んだヘビ、゛ウロボロス゛もこの世の循環を表していますが、これも関係しているでしょう。


ポケットモンスターSPECIAL』はゲームをベースにしつつ独自設定も組み込まれた作品です。

登場するアーボックは「死化粧」と「再生」の能力持ち。おそらく『ヘビは死と再生の象徴』が元ネタです。

なお実在するヘビは再生しません。もしかしたら再生能力を持つ未確認種も存在するかも知れませんが。


アーボックはお気に入りのポケモンです

f:id:dark-style326:20171117192916j:plain
http://pkspedia.com/02_datebase/05_overchap/poken-tover-apspecial.html

アーボックは個人的にお気に入りのポケモンでした。一番好きなのがミュウツー、二番手がゴースト、そして三番目がアーボックでした。

リアル世界のヘビも好きで、道端で見かけたらずっと観察したくなる程です。
爬虫類は顔が可愛いです。目がクリッと大きく、口が少し笑っているように見えてスゴく愛らしい。これで猫のように感情豊かだったらなお良いのですが、無表情でじっとしている姿もまた良いものです。


飼うのはいろいろ難しそうなのでペットにするのは考えていませんが、ネットでヘビが餌を食べる動画などを見ています。

だからアーボックも好きなポケモンです。
感情がお腹に出るタイプのアーボックネタを見て、またポケスペを読みたくなりました。