『スーサイド・スクワッド』ネタバレレビュー。バラバラの悪人達が仲間となっていく展開が熱い

映画『スーサイド・スクワッド』を見ました。
ハーレイクインとジョーカーが目当てでしたが、予想以上に楽しい作品でした。


スーサイド・スクワッド : 作品情報 - 映画.com

ヴィラン集団が巨悪に立ち向かう異色作


映画『スーサイド・スクワッド』予告1【HD】2016年9月10日公開


ヴィランを集めて凶悪犯罪解決に協力させる」という極秘プロジェクトにより結成されたチーム、タスクフォースX。
犯罪者だから死んでも構わないという、まさにスーサイド・スクワッド(自殺部隊)。


このチームは全員悪人です。
その上、無理やりチームを組まされ任務を押し付けられてしまいます。
だからいつ逃げ出すかわかりません。
「コイツらそのうち逃げ出すんじゃないか!?」というスリルが良いです。


また、凶悪犯を集めただけの即興チームなので、結束もまったくない。
そのバラバラな悪人集団が任務を通じて、最後は本当の仲間になる展開が素晴らしい。


ラストシーンではまたバラバラになるのが少し悲しいです。
あくまで悪人ですからね。特にハーレイクインが改心したらジョーカーが泣くかもしれません。


現代のギャングスタ、ジョーカー


映画『スーサイド・スクワッド』予告1【HD】2016年9月10日公開 - YouTube

主要キャラとなるのはハーレイクインで、ジョーカーはチョイ役です。
ただしキャラ作りはかなり凝られています。ナイフがズラリとならんだ部屋で横になり、不気味に笑う姿が良い。


全身タトゥーだらけで、黄金のネックレスと指輪をジャラジャラつけているなど。
そもそも本作のジョーカーは”現代的なギャングスタ”をイメージして作られたそうです。

旧来のジョーカーとはまったく違う印象です。
一時期ネットでも話題になりましたね。「違い過ぎる!」と。


映画『スーサイド・スクワッド』予告1【HD】2016年9月10日公開 - YouTube

ですが個人的にはありです。
手のひらに”歯をむき出して笑う口”のイレズミがあり、それで口を隠して笑うシーンとか。

獣のように「グルル……」とノドを鳴らすのも、ジョーカーのイメージではないものの、キャラ付けとしては良い。
ヒース・レジャーのジョーカーは唇を舐めるクセがありましたが、あれと同じです。



ジョーカーはチョイ役。その理由とは?

タスクフォースXは悪人だけの集団です。
作中でジョーカーは脱獄済みで、チームには入っていません。

この判断は正解ですね。
なぜならジョーカーを入れたら間違いなくチームとして成り立たないからです!


ジョーカーは完全な狂人であり、仲間はいるが、ビジネスパートナーのような協力関係です。
仲間といえるのはハーレイクインで、ハーレイの脱走に全面協力しています。



ジョーカーがチームに入らなかったのは正解です。
あんな危険人物がチームにいたら絶対に破綻する!

だからスーサイド・スクワッドにおいて、ジョーカーはあの立ち位置がちょうど良いと思いました。




以下、キャラ毎の感想。

デッドショット


映画『スーサイド・スクワッド』予告2【HD】2016年9月10日公開 - YouTube

一番主人公らしさがあり、一番ヒーローっぽさのある人。
射撃の名手。百発百中のスナイパー。

『女と子供は殺さない主義』らしい。職業暗殺者という感じ。


ハーレイクインとの関係性が見所です。
脱走したハーレイを狙撃しなければならなくなった時は、わざとはずしたり、その後ハーレイが戻ってきた時、ジョーカーが死んで落ち込んでいる事に誰よりも早く気づき、誰よりも歓迎していました。

ハーレイに娘の姿を重ねていた?

デッドショットには娘がいます。
もちろんハーレイクインよりも幼く、まだ小学生くらいの子供です。


デッドショットの娘、ゾーイは年の割りに落ち着いており、父親の仕事が殺し屋だという事も受け入れています。
大人っぽいんですね。

一方ハーレイクインは年の割りに子供っぽい言動をするサイコパスです。
デッドショットはそんなハーレイに、”まだ幼かった頃のゾーイ”を重ねていたのかも。

ハーレイに恋をしているような描写は無かったので、そう考えるのが自然です


ハーレイクイン


映画『スーサイド・スクワッド』予告2【HD】2016年9月10日公開 - YouTube

ハーレイクインはジョーカーほど狂っていません。
ジョーカーの拷問によって子供っぽい言動の目立つサイコパスになったものの、人間的な一面も残っています。


ジョーカーの乗ったヘリが墜落した後、それまでのナチュラルハイなテンションが嘘のように落ち込んでいます。
なのに他のメンバーが近づいてきたら明るく振舞います。落ち込んでいる様子を見られたくなかったのでしょう。このシーンでハーレイクインが好きになりました。


命令を放棄してバーに行くシーンでは、ハーレイがバーカウンターにいます。
そしてヘッドショットにウイスキーを注いで差し出します。
もしかしたら他のメンバーにも酒を出してあげたのかもしれません。
(ハーレイクインだけ凝ったカクテルを飲んでいます。)

この2人はチームの中でも特に仲間っぽくなっています。


キャプテン・ブーメラン


映画『スーサイド・スクワッド』予告2【HD】2016年9月10日公開 - YouTube

チームの中で一番のクソ野郎。
宝石強盗でつかまったのですが、「ばあちゃんとマージャンしていた。俺はやってねぇ!」とシラを切ります。
首に埋め込まれた爆弾が解除された瞬間、誰よりも早く逃げ出すなど、ブーメラン技術は凄いのに小物感ハンパ無いです。

また、スリップノットが死ぬ原因を作った張本人です。


限られた時間でしっかりとクズさ加減が描写されていました。
(しかし最終決戦にはちゃんと戻ってきたし、ブーメランに取り付けたカメラで敵地を偵察するなど、見せ場もそれなりにあります)


エル・ディアブロ


映画『スーサイド・スクワッド』予告2【HD】2016年9月10日公開 - YouTube

かつてデッドショットと同じく妻子がいたが、自分の能力で焼き殺してしまい、自首した悪人。
妻と子供を殺した罪悪感で、刑務所内では独りで死ぬことだけを望んでいた。

覇気がなく弱々しいが、実は肉弾戦最強。
周囲一帯を炎で焼き尽くすことも出来る強キャラです。


凶悪犯だけど根は善人という定番キャラ。
デッドショットが『女と子供は殺さない主義』を持っている事に気づいたり、バーに行くシーンではイマイチ皆と打ち解けていなかったキラー・クロックに声をかけるなど、地味に良いシーンがあります。


エンチャントレスの幻術から真っ先に目覚めたのもコイツです。
”自分の手で殺した妻子と共に暮らす”という、現実ではありえない幻覚を見せたエンチャントレスの失態でしょうか。むしろ罪悪感と後悔がエンチャントレスの幻覚を打ち破ったと考えています。


スリップノット


映画『スーサイド・スクワッド』予告2【HD】2016年9月10日公開 - YouTube

作中唯一、殺される悪人。
キャプテン・ブーメランに「首に埋め込まれた爆弾はどうせハッタリだ」と言われ、ブーメランとともに逃走しようとします。
しかし当のブーメランは早々に捕獲され、スリップノットだけが爆弾を爆発されました。

逃走防止爆弾のフラグ回収と、『登場人物の何名かは死ぬことが決められている』を体現する為の可哀想な役回りです。
寡黙な感じでなかなか格好よかっただけに残念。


キラー・クロック


映画『スーサイド・スクワッド』予告2【HD】2016年9月10日公開 - YouTube

退行進化したトカゲ人間。
チーム唯一の人外な外見を持っています。リザードとは誕生の経緯が違います。


特定の誰かと絆を深める描写は無く、チャドにバーへ誘われたくらい。仲間外れにならないように気を使うディアブロが優しい。ディアブロは全身タトゥーで見た目のインパクトはクロックの次に高いし、なんとなく親近感が湧いたのかも。


カタナ


映画『スーサイド・スクワッド』予告1【HD】2016年9月10日公開 - YouTube

東洋人で剣術使い。
悪人ではなく、タスクフォースXを率いる軍人の護衛役として任務に参加した。

魂を吸い取る妖刀を使う。カタナとはコードネーム。


任務が実は尻拭いだったとしり、チームと共にバーに行く
凶悪犯と善人がバーで一緒にたむろする構図が良い。
ハッキリとした仲間意識はないが、敵同士でもない微妙な距離感がそそる。



エンチャントレス


映画『スーサイド・スクワッド』予告2【HD】2016年9月10日公開 - YouTube

6000年生きた不老の魔女。
封印されていたが、考古学者の人間が封印を解き、乗り移った。
登場早々、『一瞬の内に瞬間移動し、重要機密の極秘ファイルを取ってくる』というトンでも技を披露した、作中随一のチート能力者。
弱点は心臓で、登場時点で奪われており好き勝手出来ない状況にある。


「暴走したら危険? 弱点の心臓はコッチが持ってんだからダイジョーブダイジョーブw」というフラグを見事に回収してくれた

そもそもチームの中でエンチャントレスだけチート過ぎます。
予想通り、エンチャントレスが本作のボスになりました。



まとめ

ハーレイクインが可愛かったというミーハーな理由で見た作品ですが、一番のお気に入りはデッドショットです。
この2人が最も目立っていましたが、個々のキャラ付けもちゃんと作られています。

キャプテン・ブーメラン「女はちょっと、イカれている位が色っぽい」というセリフがありますが、100%同意します。確かにその通り。


映画『スーサイド・スクワッド』予告2【HD】2016年9月10日公開 - YouTube

私は常々、『女性を美しくするのは恋ではなく武器』と確信しています。
バットで敵をメッタ打ちにし、装飾された銃で敵を撃ちぬくハーレイクインが最高に美しかった。

なお上記のセリフにハーレイクインが反応するのが面白い。
イカれているって自覚はあるんですね(笑)



エンチャントレスに立ち向かう時の、全員が肩を並べて歩くシーンが完全にヒーローでした。
下手すりゃファンタスティックフォーより格好いい。


アメコミ版『ワイルドセブン』といった作品です。
『毒をもって毒を制す』というコンセプトが好きな人にオススメ。
てんでバラバラの極悪人達が少しずつ仲間らしくなっていく過程が最高です。


【映画】人物の名前や固有名詞を覚えられない時の解決法【ゲーム】

f:id:dark-style326:20170820130927j:plain


映画が大好きなのですが、少し前から悩みが生まれました。

登場人物の名前が覚えられない!


もともと記憶力には自信がないのですが、昔に比べて登場人物の名前をなかなか覚えられなくなりました。
ヒドイ時はラストシーン手前まで覚えられないなんてことも。それでも楽しめる作品がほとんどなのが幸いですが。


やはりストーリーを楽しむ以上、登場人物の名前は覚えないと面白さも半減するのではないかと。

そこで最近、映画を見るときに『メモを取りながら見る』ようにしています。
単に名前を覚えるためでしたが、実行したら映画を100倍楽しめるようになりました。


キャラの名前と固有名詞をメモ!

メモるのは人名や固有名詞を重点的に
会話で名前が出たらメモ。武器や組織の名前など、固有名詞が出てきたらそれもメモ。

人名の他、「ブロンド」や「短髪」など、その人物の特徴も簡単にメモします。名前と外見を一致させる為です。


f:id:dark-style326:20170820191957j:plain
『サイレント・ヒル リベレーション』を見たときのメモ。

f:id:dark-style326:20170820124734j:plain
見づらいので修正したのがコチラ。
登場人物の名前と固有名詞しかメモしていません。



メモするとストーリーがもっと楽しくなる!

最初は名前を覚えるためでしたが、実際にやってみるとストーリーをより深く楽しめるようになりました。

名前をメモしておくと、「あれ、コイツの名前なんだっけ?」という事が起こりません。いつでも確認できますから。

思い出す手間が省けるから、その分集中力が映画やゲームに向きます。
余計な思考をする手間がなくなるので、より楽しめるようになります。



f:id:dark-style326:20170820124731j:plain
龍が如く 維新』のメモです。
ゲームでもキャラ名が分からなくなるのでメモしています。

f:id:dark-style326:20170820124738j:plain
こちらが修正版。


コツは簡潔にメモる事

長々とメモすると逆に楽しめません。集中力がメモる事に向くからです。
上に貼った画像のように名前と固有名詞だけメモするのが最適です。


あまりに詳細な事までメモすると、ストーリーを楽しむ余裕がなくなります。楽しむための手段としてメモをするのに、メモが目的になってはいけない。

手段と目的を決めたのに、いつの間にか手段が目的化する事はよくありますね。漢字を覚えるために書き取りをしていたら、いつのまにか書き取りでノートを埋めることが目的になっていたなど。


映画の人名メモも同じです。
思い出す手間を省く為にメモするのに、メモする事に手間をかけたら本末転倒。

出来るだけ簡潔にメモしないとストーリーを楽しめなくなります。



「映画を見ても名前が覚えられない」という人は多いようです。ヤフー知恵袋でも似たような質問が見られました。
キャラ名が覚えられない人はメモを取りながら映画を見るのがオススメです。



【良ゲー】DS ショベルナイト レビュー レトロチックな正統派アクション

3DSソフト『ショベルナイト』をクリアしたのでレビューします。

近年珍しいドット絵と、マリオシリーズを意識したような操作性・ゲーム性が最高です。

f:id:dark-style326:20170810212924j:plain

f:id:dark-style326:20170810214927j:plain
パッケージ裏面には「ファミコンゲームを彷彿とさせる」と書いてあります。
そのとおり、レトロゲームの2Dアクションを現代技術で再現したようなゲーム性です。

f:id:dark-style326:20170810212940j:plain
紙の説明書はついておらず、電子説明書です。
ここら辺は時代の流れとはいえ、キャラ設定などが書かれた紙の説明書が欲しかった所です。ショベルナイトに限った話ではありませんが。


昔懐かしい、綺麗なドット絵

一昔前はドット絵のゲームが主流でしたが、近年は3Dポリゴンが多いですよね。
ドット絵よりも簡単に作れるからだそうです。
ゲーム制作現場のことは詳しくないですが、3Dポリゴン全盛の今のゲームを見ると信憑性があります。ドット絵は書くのも難しいですし。

f:id:dark-style326:20170810220815j:plain
『ショベルナイト』はキャラや背景がすべてドット絵です。しかも動きが滑らかな上、かなり綺麗。
ゲームボーイアドバンス時代のゲームを遊んでいるような懐かしい気分になります。


マリオのような操作性

f:id:dark-style326:20170810220625j:plain

操作性を一言で言うなら、「ショベルで攻撃できるスーパーマリオ」という印象です。ジャンプして滴を避けるか倒すかのシンプルなアクション。

MPを消費する遠距離攻撃なども使えるようになります。

f:id:dark-style326:20170810220640j:plain

敵キャラの動きもシンプルです。
ザコキャラの動きは至ってシンプルで、たとえ1回目は倒されても、じっくり動きを見れば2回目でまず間違いなく越せます。

ボスキャラはもちろん別格です。瞬間移動する敵や画面を飛び回って爆撃しまくる敵も登場します。
ボスの動きからパターンを読み取るなど、かなり歯ごたえの戦闘ができます。

f:id:dark-style326:20170810220712j:plain

キャラに倒されるのが運ではなく操作の問題だと納得出来るゲーム性。これはまさしくマリオシリーズの特徴です。同時に良作アクションの特徴でもあります。


お金が重要

ショベルナイトではコイン、つまりお金が多く出てきます。敵を倒せばダイヤが出てきますし、グロックを壊しても宝石が出てきます。
ステージの途中にはセーブポイントがあるのですが、なんとそのセーブポイントを破壊してコインを手に入れることが出来ます。
そこかしこで出てくるので、ついついステージ中のコインを集めたくなって寄り道しがちです。

f:id:dark-style326:20170810220735j:plain

また、コインを手に入れる為の魔法があるのも変わった点です。
特殊な魔法で敵キャラを倒せば出現するコインが増えます。

手に入れたコインは鎧の購入資金になるので、集めるメリットもしっかりあります。

記憶に刻まれる個性的な敵キャラ

主要キャラには"ナイト"と付いています。


まず主人公、ショベルナイト。
角が付いたカブトとメタル感溢れる鎧でガッチガチに固めた装備ですが、武器は穴掘りショベル!
個性的過ぎます。そのショベルを剣のように振り回し、切っ先で突き攻撃を繰り出し、時には本当に土を掘り返しながら敵を倒していきます。
スコップ術というショベルを使った白兵戦闘術をイメージさせられます。
(オープニングでは仲間の死をきっかけに隠居し、ショベルで畑を耕していました)

各ステージのボスキャラも個性的です。

f:id:dark-style326:20170810220749j:plain

死神のような風貌で瞬間移動と大鎌による攻撃が特徴のスペクターナイト。

マッドサイエンティストな風貌で、爆薬を使って戦うプレイグナイト。
自身の戦闘力は皆無ながら、発明したロボに乗って戦うマシンナイト。
このほか多数。

行方不明になった、ショベルナイトのかつての盟友はシールドナイトと言います。




キャラ達は性格もちゃんと描写されています。
上記のナイト達はかつてのショベルナイトの仲間です。それが敵側に寝返ったので、戦闘前に会話があります。
その会話は性格設定がしっかり作られており、非常によく出来ています。、
キャラそれぞれが生きているように感じるほどです。


この生きているような感じというのがポイントです。付け焼き刃や一貫性の無いキャラ設定だと作品の世界に入り込めません。

セリフなどのキャラ設定がしっかりしているからこそ、一人ひとり能力が違い、得意な戦法を駆使して挑んでくる戦闘も熱くなるというものです。


『ショベルナイト』レビューまとめ


ドット絵と操作性が魅力です。
ゲーム暦の長い人の中には、ゲームボーイ時代から遊んでいる人もいるかと思います。
かくいう私もその1人です。

『ショベルナイト』はあの頃の感覚を思い出させてくれる魅力があります。
すでに書いたように、ゲームボーイアドバンスのソフトを遊んでいるような感覚です。


f:id:dark-style326:20170810222736j:plain
ドット絵とシンプルな操作性は携帯ゲーム機と相性が良いです。
ステージ途中でつまづいても、何度も再チャレンジしたくなる楽しさがあります。


蕎麦屋のメニューにカツ丼があるのはなぜ? 【龍が如く6】 

龍が如く6』では、店での食事をまとめて注文できます。

 

メニューの中には食事コンボという特殊な組み合わせがあり、その組み合わせを食べると経験値ボーナスがもらえます。

 

例えばスマイルバーガーで「スマイルバーガー+スマイルポテト+スマイルシェイク」を頼めば、『スマイル王道セット』、寿司吟(寿司屋)で「きわみにぎり+きわみちらし+きわみ海鮮丼」を頼めば『寿司吟の極み』、韓来(焼肉屋)で「キムチ盛り合わせ+石焼きビビンバ+ユッケジャンクッパ」で『焼肉で焼かない!?』など。

 

 

f:id:dark-style326:20170411202540j:plain

大阪王将で「元祖焼餃子+中華そば+五目炒飯」で成立する『鉄板トリオ

 

複数のメニューをいっぺんに注文出来るようになったからこその新システムです。

 

 

その中で1つ気になった事があります。

富士そば(蕎麦屋)のコンボである『丼と麺のハーモニー』。これは「麺類+カツ丼」を注文すると成立するコンボです。

 

 

なんで蕎麦屋なのにカツ丼があるの?

 

 

漫画作品『野原ひろし 昼メシの流儀』でも、「本来、カツ丼といったら蕎麦屋」というセリフがありました。


 

 

 

なぜカツ丼=蕎麦屋なのか?

カツ丼は麺ではなく米ではないですか。

 

 

今回はなぜ蕎麦屋にカツ丼があるのかが気になったので、調べてみました。

 

 

 

かつて蕎麦屋は居酒屋だった

まず蕎麦屋は、居酒屋の側面もあったそうです。

 

 

江戸時代の蕎麦屋は、もともと居酒屋のような役割も担っていたそうです。

 

酒のツマミになる天ぷら、ワサビ芋、厚焼き玉子などが出されていました。

茹でた蕎麦を油で揚げた、揚げ蕎麦なるものを出すお店もあったそうです。

 

基本的に蕎麦屋のターゲット層は庶民や浪人です。食事とお酒を楽しめる店となれば、人気が出そうですよね。

 

かつては旗本(侍)になれば蕎麦屋を利用しなくなる人も多かったそうですが、時代が進むごとに侍も蕎麦屋に行くようになったそうです。

 

 

カツ丼や親子丼が出されたのは、麺つゆを使う料理だから

蕎麦屋の中には、丼ものを出すところも出始めました。カツ丼や親子丼ですね。

カツ丼も親子丼も、卵を醤油で味付けしてご飯の上に乗せる料理です。

 

味付けに使う醤油といえば?

そう、麺つゆですね。現代でもあらかじめダシが混ぜられた麺つゆが売られており、麺つゆ以外の料理にも使えるようになっています。

 

蕎麦に使う麺つゆをそのまま流用できるから、蕎麦屋も丼ものを出すようになったようです。

 

 

蕎麦だけでは食事として足りない! だからカツ丼のセットも用意されている

現在の蕎麦屋がカツ丼を出しているのは、おそらくメニューの充実が目的です。

 

想像して見てください。昼食をどこかのお蕎麦屋さんで食べようとした場合、ざるそばだけでは食事として足りませんよね?

 

つゆに付けられた蕎麦、通商"ぶっかけ"ならば、つゆも全部飲めばお腹は満ち足ります。しかしざるそばや盛り蕎麦が食べたい人は、2~3杯食べないと昼食としては全然足りません。

 

そこでカツ丼などのご飯ものを用意する事で、ガッツリ食べられるようになります。

現代の蕎麦屋にカツ丼があるのはこれが理由でしょう。

 

 

 

かつての江戸っ子は、「蕎麦屋で腹一杯にするのは粋じゃない」と考えていたそうですが、蕎麦屋を食べるのは江戸っ子だけとは限りません。

昼食として蕎麦屋で腹一杯食べたい人もいるでしょう。

そういった日との為に、蕎麦屋もご飯ものを置いています。お店としても、蕎麦以外の売れ筋商品も欲しいでしょうからね。

 

 

まとめ

蕎麦屋でカツ丼が出るのは、もともと居酒屋の側面もあったから。

ツマミになるようなメニューが追加されていき、いつしか同じ麺つゆを使うカツ丼や親子丼もメニューに加えられるようになったようです。

 

 

蕎麦屋のカツ丼には、こんな歴史があったんですね。

前述の『野原ひろし 昼メシの流儀』のセリフでも気になっていましたが、『龍が如く6』をプレイしていて本格的に気になったので調べてみました。

 

ゲームは遊んで終わりというのも良いですが、その中で気になった事を調べてみるのもオススメです。

 

aobtd.hatenablog.com

 

蕎麦屋でカツ丼を見かけたら、昔の人も食べていたんだろうなー……と、感慨深い気分になれそうですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

龍が如く6 命の詩。
価格:7340円(税込、送料無料) (2017/4/11時点)


 

 

Wikipediaの信憑性。『デスノート』で人間が死神に生まれ変わると書かれていた件

 昨日の日記で、Yahoo!知恵袋では専門知識より個人の感想を調べた方が良いと書きましたね。

 

それで思い出しましたが、Wikipedia(ウィキペディア)もちょっと問題です。Yahoo!知恵袋よりも信頼性は高いですが、ウィキペディアも編集が自由なので間違ったことが書かれている場合もあります。

 

 

デスノート』の項目でありました。

TVスペシャルの『デスノート リライト 幻視する神』の項目で、「人間が死神に転生する」といった知識を与える記述があったんですよ。

 

 

作中に出た死神を、月(ライト)の生まれ変わりだと書かれていた事がありました。

 

『幻視する神』にはオリジナルカットとして、ゴーグルを着けた死神が出てきます。リュークはその死神に、かつてデスノートを手にしたある人間の話をします。その昔話を聞いた死神は、人間界に向けて歩き出しました。

 

それを見たリュークは空を見上げ、「行ってみるといい。運が良ければ面白いものが見れるかもしれない。なぁ……ライト……」と呟いてエンディングが流れます。

 

 

ウィキペディアには、この死神が月の生まれ変わりだと記述されていました。

 

当然これは間違いで、人間が死神に生まれ変わる事はありません。人は死んだら無に返り、魂は消滅するだけです。

 

 

おそらくWikiを編集した人は、リュークの最後のセリフを聞いて「あの死神が月だったのか!」と思ったのでしょう。

 

 

演出を誤解し、自分の感想をWikipediaに書いてしまった訳です。

 

 

何か調べる時に、まずはウィキペディアを見る人が多いですよね。色んな事が一ページに書かれているので、簡単に知識が手に入ります。

 

しかしそんなウィキペディアでも、間違っている事もあります。

基本的にウィキペディアで調べて満足するのではなく、他のサイトも調べてみる事が大切です。

 

Yahoo!知恵袋は情報収集ではなく、「個人の感想」を探す為に使った方がよい 

 

Yahoo!知恵袋

誰でも質問したり、答えたり出来る便利なサービスです。

 

しかし、そこで書かれている情報の質の低さで叩かれる事も多いですね。

 

素人の間違った知識が広まってしまう

 

Yahoo!知恵袋は誰でも参加可能です。よって質問に答える人には、何かのプロや専門家ではない素人も混ざっています。

素人の間違った知識で答えた回答を、質問者が正しいと思ってしまうことが多々あり、問題視されています。

 

 

Yahoo!知恵袋はなぜ人気?

Yahoo!知恵袋は文章が分かりやすいという特徴がありますね。

専門的に解説しているサイトよりも文章が人間味があります。

 

砕けた言い回しが多いというか、文字の向こうに人がいることを感じ取れるような文章なんですよね。

いかにも人が答えている感じがします。

 

この為、正しく難しい知識を噛み砕いて解説しているかのような印象を受けます。これが人気の理由です。

 

 

情報の質は専門サイトの方が完ペキに良いのですが、文章が堅苦しくなりますよね。専門用語が多いと特に。

 

難しい文章をウンウン唸りながら読むより、分かりやすく書かれたモノを読みたくなるのは自然なことです。

よってYahoo!知恵袋を参考にする人が多いです。

 

 

Yahoo!知恵袋のコインシステムも原因

Yahoo!知恵袋は、質問に答えると"知恵コイン"がもらえます。知恵コインは知恵袋のマイページの壁紙変更や、回答のお礼、特定の人へ回答をリクエストする時に使うものです。Yahoo!知恵袋の中だけて使える仮想通貨みたいなものですね。

 

この知恵コインは、質問に回答すれば15枚、ベストアンサーを獲得すれば30枚が貰えます。このコインを得るため、片っ端から質問に回答する人が出てきます。

 

 

よく「○○を教えてください」という質問に対し「○○は分かりませんが~」という回答がありますね。中には質問に全く答えていないものもあります。

 

「分からないなら回答すんじゃねーよ!」と思った人も多いはず。

 

 

Yahoo!知恵袋はどんな回答でも答えさえすれば無条件でコインが貰えますから、適当な回答をしてコインを獲得する人が後を立ちません。

 

 

 

Yahoo!知恵袋は情報収集じゃなく、個人の感想を調べるのに使った方が良い

情報収集には全く向かない知恵袋も、個人の感想を調べるのには役立ちます。

 

私も何か新しいゲームを買うとき、遊んだ人はどんな感想を持ったのか調べるときに使います。アマゾンレビューとYahoo!知恵袋で調べ、自分に向いているかを調べてから買っています。たまーにクソゲーも遊びたくなりますが。

 

ゲームソフトの棚の前でスマホを凝視しているので、店員さんからは異様に見えるかもしれませんね。

でも私は気にせず検索します。

 

ほら、例えばこういう「ゲームコーナーでタイトルを調べている人って、店員からみてどう思いますか?」なんて疑問なら、Yahoo!知恵袋向きです。専門知識がいらず、店員さん個人の感想を知ることが出来ます。

 

 

Yahoo!知恵袋では、こういう専門知識を含まない質問を探すべきです。その他の専門的なことを調べるならそれなりのサイトを参考にすべきでしょう。

 

もちろんそれでウィキペディアを利用してはダメですけどね(笑)

 

 

【龍が如く5】遥で喧嘩がしたかった! 女性版『龍が如く』が出てほしい

5龍が如く5で、ついにが主人公になりました。長いこと桐生さんに深く関わる少女でありますがプレイアブルキャラクターになった事は無く、桐生さんと一緒に街を出歩くくらいしか出来ませんでした。

 

 

その遥が操作可能という事で、長年のファンは沸きましたね。もちろん私も狂喜の極み。あの遥をプレイアブルキャラクターとして初めて動かした時は、「成長したな、遥……」と、完全に遥を育てた親の気分になりました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

龍が如く5 夢、叶えし者 ザベスト【中古】afb
価格:2074円(税込、送料別) (2017/4/10時点)


 

 

 

 

遥でバトルがしたかった

さて、そんな『龍が如く5』ですが、同時に遥に関する不満の声もあります。

それは、バトルが出来ないという点。厳密にはバトルもありますが、桐生さんや冴島みたいな殴り合いではなくダンスバトルです。それはそれで面白くて好きなのですが……

 

 

龍が如く』のバトルといったら、やっぱり喧嘩でしょう!

 

 Youtubeには改造して、遥が喧嘩する動画があげられています。

それが以下の動画です。ご覧ください。


龍が如く 遥が川○シェフにブチ切れ!水を有料販売するタツヤをボコる YAKUZA5 hack

 


龍が如く 命の詩 遥がヤクザにブチ切れ!遥とまいの こんなんJANAI YAKUZA5 haruka and mai's MAD

 

美しい。このバイオレンスな遥は、アイドルをやっていた遥とはまた違った魅力があります。これをゲーム内でやりたいんですよ私は!

 

高校生の遥に殴り合いはさせられないとか、そういう事情は分かります。特に龍が如くのバトルでは明らかに殺しにかかっているような技も数多く見られます。

 

ドスを持たせれば躊躇無く差し、ハンマーを持たせれば相手の脳天に容赦なく降り降ろす。まさに文字通り、喧嘩""法です。これでカタギだと名乗る桐生さんには恐れ入ります。

 

(※桐生さんはシリーズのほとんどをカタギで通している。そもそも『1』の開始時点で東城会から破門されており、立場的には元ヤクザの一般人)

 

 

こんな喧嘩を遥にさせられないのでしょう。ましてや遥は極妻の類いではなく、完全なカタギ、アイドルを志す一般の高校生ですからね。

 

 

いっそ女性版『龍が如く』を出してみては?

女性キャラによる本気のバトルは、かなり需要があります。漫画では『ねじまきカギュー』や『ブラックラグーン』がありますし。

 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BLACK LAGOON(1) [ 広江礼威 ]
価格:575円(税込、送料無料) (2017/4/10時点)


 

 

 

龍が如くだって『0』ではキャットファイトミニゲームがありますし。

同じゲームなら『ランブルローズ』という女子プロレス風アクションバトルゲームがあります。

 

 

ならば『龍が如く』でも女性キャラによるバトルを描いても良いではありませんか!

 

小突き合いや叩き合いなんてものじゃない、本気のバトル。路上に置かれた自転車をブン回し、ビールケースで殴り、割れたビール瓶で相手を刺す!

 

龍が如くのバトルシステムで女性キャラを戦わせれば、これはかなり人気が出るのではないでしょうか?

 

 

5』をプレイした人も、私のように「遥で喧嘩をしたかった」と考える人が多いようです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

龍が如く0 誓いの場所【中古】afb
価格:3888円(税込、送料無料) (2017/4/10時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】≪PS2≫ランブルローズ−Ramble Roses−
価格:600円(税込、送料別) (2017/4/10時点)


 

 

女性版『龍が如く』を出すならこんなゲーム 

女性キャラによる殴り合いをリアルに描くなら、テーマは『不良』にするとよさそうです。

 

 

一昔前の『レディース抗争』を物語の中心に据え、他校の不良女子学生を敵キャラにすれば違和感がありません。

 

タイトルは龍が如く 繚乱』

美しい女性キャラが多数登場するでしょうから、百花繚乱という四字熟語の一部をタイトルにします。

 

 

世界観は一昔前、校内ジェノサイドが吹き荒れるヤンキー全盛期。

 

グレてしまった女子高生がレディースに入り、他校の不良を相手に本気のバトルをしながら、レディースの頂点を目指す……というストーリーです。

 

ヤンキーのケンカなので、武器も凶器も使用します。周りにあるもの全てを使った大迫力の喧嘩が可能。

 

 

親友の裏切りや仲間が出来る過程などを濃厚に描きつつ、一人の女子高生が強さを身に付け人間的に成長していく姿を描いて欲しいです。

 

 

 

5』のダンスバトルもかなり面白いですし、歌もリズムゲーとして面白いです。曲も良いですし。

 

しかし、やはり「遥が喧嘩する姿を見たい」ですし、遥で喧嘩がしたいのです。そう思っている人は多いはず。

 

本当に遥で喧嘩をさせるとストーリーやキャラ設定的に問題が出てきます。

ならばいっそ、新規キャラでパラレルな世界観の『龍が如く』外伝を作って欲しいです。

パラレルワールドなら遥そっくりなキャラを出しても問題はないでしょうし。未成年の喧嘩がダメなら年齢も変更できます。

 

 

女性版 龍が如く』が出ることを、ひそかに期待しています。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

龍が如く5 夢、叶えし者 ザベスト【中古】afb
価格:2074円(税込、送料別) (2017/4/10時点)