『北斗が如く』体験版感想+ファンとして気になったポイント

龍が如くシリーズ最新作『北斗が如く』の発売が3月8日に迫りましたね。
先日、体験版をやってみたので感想を書きます。


(※3/10追記 製品版の序盤レビューを書きました。
『北斗が如く』序盤レビュー。デビルリバースの化け物っぷりが想像以上だった - 誘い音(さそいね))


f:id:dark-style326:20180303181733j:plain
http://gamestalk.net/post-89235/

世紀末の雰囲気作りはパーフェクト

f:id:dark-style326:20180303182159j:plain
http://www.hokuto-no-ken.jp/2018/02/%E5%8C%97%E6%96%97%E7%A5%9E%E6%8B%B3%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%84%E4%B8%96%E7%B4%80%E6%9C%AB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%92%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%81.html

回復アイテムは干し肉やリンゴなどの食べ物系アイテムが多いです。
スタミナンXやタウリナーのようなドリンク系アイテムは(体験版の範囲では)出てこない。

核戦争で荒廃した世界ですから、そういった製造するのに手間のかかりそうなアイテムは無いのでしょう。
もしかしたら後々に"世界がまだ平和だった頃の道具"といったレアアイテムとして出てくるかもしれませんが。

装備品も肩当てなど、北斗の拳らしいアイテムとなっています。原作や世紀末の雰囲気が演出されています。


掴み攻撃が無い

ナンバリングタイトルでは○ボタンで掴めますが、北斗が如くでは『秘功を突く』というアクションが割り当てられています。

○ボタンを押すとケンシロウが親指を立てた(?)拳を前に振る。これが敵に当たると北斗神拳の奥義が発動するというもの。

つまり投げ技や掴みから派生するヒートアクション、地形を利用したヒートアクションがありません。
これは『ヒートアクションは完全に北斗神拳へ変更した』のだと思います。


龍が如くの代名詞といえるヒートアクションが無いのは少し残念。

しかし代わりに北斗神拳の爽快感はかなりのものです。
演出は派手で見応えがあり、本家ナンバリングタイトルのヒートアクションに負けないくらいの迫力もあります。
大技を炸裂させて敵を倒す爽快感』はそのままなので安心しました。


北斗神拳が出しやすい

f:id:dark-style326:20180303182335j:plain
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180223-63450/

何発か相手を殴ると敵の頭の上に○ボタンが表示されます。
この状態で○を押せば北斗神拳奥義が発動。

感覚としては『真・三國無双』シリーズのチャージ技のようなもの。あちらも通常攻撃から派生しますからね。

ちょっとしたQTEがありますが、入力に失敗しても攻撃はちゃんと完了されます。


また○ボタンの入力受付時間は長めなので出しやすい。
「出そうと思ったけど間に合わなかった」という事もなく、ストレスはありません。


ただ敵の目前にいないと○ボタンを押しても空振りになるので、人によっては「イチイチ敵の目の前まで走っていくのはちょっと……」と思うかも。

個人的にはレベルアップで『ロックオンした敵の目の前まで瞬時に移動する』といった能力が習得できると考えています。龍が如く的にも北斗的にも、いかにもありそうです。


技の出しやすさは『龍が如く』の共通点

龍が如くシリーズはアクションの楽しさを追求しているので、基本的に技を出しやすく設計されています。必殺技にあたるヒートアクションも△ボタン1つで発動可能。
(カウンター技の虎落としは狙うと難しいが、作品によってはより発動しやすくする能力も獲得できる)

北斗が如くもその通りに作られており、ストレス無く奥義を出せます。
もしもこれが『龍が如く2』の郷田龍司や『龍が如く0』の柏木さん並みに受付時間が短かいQTEだったら……。
ある意味北斗の拳らしくも感じますが、とんでもないゲームとなっていたでしょうね。


北斗の拳のネタも所々に散りばめられている

f:id:dark-style326:20180303182827j:plain
https://rosetrend1.com/2018/02/23/%E5%8C%97%E6%96%97%E3%81%8C%E5%A6%82%E3%81%8F/

体力ゲージの隣に北斗七星が表示されています。これはゲージとなっており、溜まったゲージを一気に消費してケンシロウを強化できます。
強化時にはケンシロウの服が弾けるように破れ、上半身が裸になるというお馴染みの演出も。

また体力が無くなると北斗七星の下に死兆星が表れます。
(※死兆星……北斗七星の下にある、死期が近づいた人間にのみ見える星)


実は私、北斗の拳はPS版『北斗の拳 世紀末救世主伝説』をプレイしただけで、原作は未読なので詳しくは分かりません。

しかしこうした原作ファンには嬉しいポイントがたくさんあると感じました。


車(バギー)の運転が難しい

f:id:dark-style326:20180303182928j:plain
https://rosetrend1.com/2018/02/23/%E5%8C%97%E6%96%97%E3%81%8C%E5%A6%82%E3%81%8F/

ストーリーが進むと車が手に入ります。砂漠も走れるバギーで、この車で広大な荒野を探索出来ます。

しかしこの車の操作がクセがあって難しい。
特にハンドル操作が。


左スティックで進む方向を変えられますが、倒しすぎると操作が狂いやすいです。
スティックを戻してもタイヤが戻らないのか、スリップしてしまいます。

これにより少し繊細なスティック操作が求められます。


龍が如く5』のタクシーやレースミッションは大味な操作で良かった為、それに慣れた人ほど難しく感じるでしょう。

ただし慣れれば手足のように自由な運転が可能です。
要するに急ハンドル(急スティック?)をしなければ良いので、それさえ気を付ければ問題なく運転可能です。


まとめ

全体的な印象は龍が如くのシステムに北斗の拳を乗せているイメージであり、北斗の拳要素が強め。

しかし戦闘面やシステムは龍が如くであり、過去作のファンなら違和感無くプレイ出来ます。

アクション面が快適でバトルの爽快感もバツグン。
北斗の拳』をよく知らないという人でも楽しめるでしょう。


ミニゲームにはバーテンダーやクリニックもあるそうで、そちらも楽しみです。

体験版をやってみて、「早く『北斗が如く』を遊びたい」と強く思いました。
発売が待ち遠しいです。


PS4『北斗が如く』通常版

▼世紀末プレミアムエディション(限定版)はコチラ


aobtd.hatenablog.com

【龍が如く】桐生一馬と歴代主人公達の強さが人間辞めてるレベル

セガの人気タイトル、『龍が如く』シリーズに登場する主人公の強さを調べて見ました。

主人公の桐生一馬からして、人間を辞めているとツッコミを入れられていますが、他の主人公達も負けていませんでした。


伝説の龍、桐生一馬

龍が如くの人間辞めてるキャラ代表といえばやはりこの人。我らが桐生一馬さんです。
f:id:dark-style326:20180226001406j:plain

戦闘能力は人類でもトップクラス。
チンピラやヤクザ、警察など、100人以上の集団を一人で相手に出来ます。武装したSPの集団ですら単機で壊滅可能。

素の戦闘能力が高く、重症状態で虎2頭を倒した事も(しかも素手)。
本気で殴れば防弾ガラスを一撃でぶち抜く、鉄の拳を持っています。

さぞかし過酷なトレーニングを積んでいそうですが、本人は「特別な事はなにもしていない」と言っています。
ヤクザとの喧嘩で自然に鍛えられてここまで強くなる辺り、人間離れしています。


スピードスター、秋山駿

ご存じ、神室町のスピードスターこと秋山駿

f:id:dark-style326:20180226001925j:plain
http://dengekionline.com/elem/000/000/527/527483/

足技に特化した戦闘能力を持つ秋山は、『5』で絶技『エアストライク』を習得。

これは相手をサマーソルトキックで空中に打ち上げ、そのまま自分もジャンプし空中で蹴りの追撃。
ヒートゲージが続く限り空中で連続蹴りを叩き込むという、まさしく空中浮遊というべきトンデモ技です。

しかもこの強さは我流。
蹴り技が得意なヤクザの戦いを見て、見様見真似で身に着けたものです。ちゃんとしたトレーニングを受けていないのにチンピラやヤクザの集団を叩き潰すレベルの強さを持つとは、天才的な素質です。


怪力無双、冴島大河

『4』で登場した、桐生さんに次ぐ東条会の生ける伝説、冴島大河

f:id:dark-style326:20180226003515j:plain
http://superziro.blog92.fc2.com/blog-entry-269.html

怪力を活かして戦うパワーファイターですが、その力がまさに怪物級
大型バイクを持ち上げる、道路標識を引っこ抜く、ロードヒーティング用の配電盤を地面から引っ剥がす、猛スピードで突っ込んでくる車を真正面から腕力で止める……など。

猛虎 地裂の極み』という技(クライマックスヒート)は、地面を殴って振動を起こし、周りの敵達をまとめて吹っ飛ばすという、まさかの人力アースクエイク

さらに『5』で遭難した際は4mはある規格外の巨大クマと素手で戦い、完全に倒しました。
その後2mのツキノワグマが現れた時には軽くボコり、「大したことないやんけ」とか言う程。

「アンタ出るゲーム間違えてるだろ」と突っ込んだプレイヤーは数知れないでしょう。
公式曰く『怪力無双』であり、そのパワーは完全に常軌を逸しています。


神室町のダニ、谷村正義

『4』で登場した警察官、谷村正義
”神室のダニ”と呼ばれる不良警官です。

f:id:dark-style326:20180226003851j:plain
https://games.yahoo.co.jp/news/detail?n=20130906-00000044-dengeki

谷村は柔術合気道などをアレンジした固め技や投げ技が得意で、警官らしく逮捕術を絡めた技や、小牧流古武術の技を一部だけ使用可能です。
……これならまだ普通ですが、谷村の真価はヒートアクションにあります。

主人公4人中、最もヒートゲージの充填が早いです。
さらにヒートアクションからヒートアクションへ連携出来る技を持っています。
酒でヒートゲージの回復率を挙げれば、ヒートアクション連発が可能です。

また攻撃を受け流す “捌き” という特殊なアクションを持ちます(外伝タイトルの『維新』で龍馬も習得)。
ダメージを受けず、敵に隙を作らせる事が出来、さらに捌きから派生するヒートアクションもあります。


嶋野の狂犬、真島吾郎

『3』からスピードが強調されはじめた元祖スピードスター、真島吾郎

f:id:dark-style326:20180226004149j:plain
http://gogonohonda.blog58.fc2.com/blog-entry-693.html

『5』では分身まで披露。しかも分身の一人ひとりが高速スウェイ持ち&ドス装備。

もちろん全員倒さなければならないので、ラスボスより強いとすら語られます。

aobtd.hatenablog.com


神室の狂龍、右京龍也

PSPで展開されたシリーズ『クロヒョウ龍が如く新章~』の主人公、右京龍也。

f:id:dark-style326:20180226004750j:plain
http://dengekionline.com/elem/000/000/272/272485/

習得する格闘技の種類がハンパじゃありません。

ボクシング、空手、ムエタイ柔術、ルチャなど、最終的に20種類もの格闘スタイルを習得します。
まさに文字通りのオールラウンダー。

喧嘩の中で技はドンドン洗練されていき、キッカケひとつで必殺技を編み出すほど。
作中の経過時間は一年未満なのに20種類の格闘技を修める、驚異的な格闘センスです。


極道兵器、郷田龍司

龍が如く2』のラスボス&『龍が如く OF THE END』で主人公の一人、郷田隆司
"ラスボスのお手本"、"龍が如く史上最高のラスボス"と表されますが、彼もまた化物レベルの主人公になりました。

f:id:dark-style326:20180226004823j:plain
http://dengekionline.com/elem/000/000/365/365104/

右腕がガトリングガン「黒鉄丸(くろがねまる)」に改造されており、圧倒的な連射力と殲滅力を誇ります。
出るゲームを間違えたキャラその2です。


龍が如く0』では、小学生時代の隆司が登場。
小学生らしからぬ大柄な身体で、ランドセルがまったく似合いません。

当時は12歳ですが、この頃から喧嘩は規格外に強い。
サブストーリーで戦えますが、下手なボスキャラよりもよっぽど強い。
高校生数人を無傷で軽くボコれるほどです。


埋もれた天才、品田辰雄

『5』の主人公の一人である品田辰雄は、武器を持つことで本領を発揮します。

f:id:dark-style326:20180226010425j:plain
https://www.famitsu.com/news/201209/07019898.html

武器の扱いは『5』の主人公中トップ。
修行によって武器が長持ちするようになり、強力なヒートアクションも習得可能です。

品田は元プロ野球選手の風俗ライターというカタギで、バトルも素人っぽさのある泥臭いアクションが特徴。
しかし武器のヒートアクションはヤクザよりもエグいというキャラです。


まとめ

こうして見ると龍が如くの主人公の人間辞めてる率は凄いです。
この中でもやはり桐生さんはダントツという点もわかります。

現代を舞台にしたゲームで、明らかに出るゲームを間違えているような強さを持つアンバランスさが、龍が如くの面白さにつながっていると言えるでしょう。
最新作の『龍が如くオンライン』と『北斗が如く』も楽しみです。

aobtd.hatenablog.com

ゲームの寄り道要素は「あくまで寄り道」だからこそ楽しい【龍が如く5】

龍が如く5をエクストラハードモードで周回プレイしています。

 

それで思ったのですが、ゲームの寄り道要素は寄り道だからこそ面白いですよね。

 

 

 

龍が如くのクリア後要素、『プレミアムアドベンチャー

龍が如くにはプレミアム・アドベンチャーというクリア後に解禁される要素があります

本編のストーリーが終わった状態で、サブイベントやミニゲームだけを遊べるというモード。

 

龍が如くは膨大な数のサブイベントやミニゲームが用意されており、ストーリーが終了したらひたすらそれらの寄り道要素に熱中できる。

龍が如くの定番要素で、周回プレイと並びエンディンク後の最大の楽しみです

 

 

しかしながら、龍が如くの寄り道要素は、あくまで寄り道だからこそ楽しいのではないかと感じます。

 

 

プレミアム・アドベンチャーとストーリーモードを比べると、後者の方がサブイベントに熱中出来ます。

 

個人的な感想ですけどね。

人にもよるでしょうが、私はそう。

プレミアム・アドベンチャーはなぜか思ったよりも集中出来ない。

 

 

むしろ本筋のストーリーがあった方がミニゲームやサブイベントに集中できます。

 

過去作でも「アサガオがヤクザ者に襲撃されて大変だ! ……でもゴルフやってから行こ☆(龍が如く3)」、「いよいよ最期の戦いだ。でもその前に格闘ジムのイベントやっとこ(龍が如く4)」といった具合に、本来やるべきストーリーの合間に楽しむと面白く感じます。

 

 

トロフィーコンプを目指すなら圧倒的にプレミアムアドベンチャーの方が良いんですけどね。

 

 

サブイベントの経験値もストーリークリアに役立てたい願望

龍が如くはサブイベントやミニゲームなど、あらゆる所で経験値が得られます。

ゲームセンターで遊んだり、食事をしたりしても経験値に。全ての経験が無駄にならないというゲーム性です。

 

もちろんプレミアムアドベンチャーでも経験値が入ってレベルアップするのですが、せっかく経験値が入るならストーリークリアに活かしたいです。

 

一応プレミアムアドベンチャーで上がったレベルや習得技を引き継いでストーリーを再度プレイすることも可能です(作品によっては出来ませんが)。

 

 

 

龍が如く5序盤はスゴく悲しい雰囲気が漂っている

ついでに周回プレイをした感想。

 

 

龍が如く5は大きく分けて4つのパートに別れています。

桐生一馬、冴島大河、澤村遥+秋山駿、品田辰雄が各パートの主人公となります。

 

ほとんどのパートで、序盤はスゴく悲しい雰囲気が漂っています。

 

桐生一馬

まずは我らが桐生一馬。桐生さんは自身が経営する養護施設、アサガオの子供たちや遥と離ればなれに。

 

います

鈴木太一という偽名を使って福岡でタクシー運転手をしており、喧嘩もせずにカタギとしての生活を送っています

 

この時の桐生さんの姿が物悲しい。

子供たちも遥も、仲間もいない土地で一人、二度と遥に会わない覚悟を決めています。

『3』では子供たちに囲まれ、あれだけ穏やかに暮らしていたのに。

 

また鈴木“太一“という名前が悲壮なポイントです。

太一とはアサガオに暮らす子供で、太めな少年。遥を除けば最年長で、活発なプロレス好きの元気な子供です。

『3』では原因不明の体調不良を起こすイベントがあり、もしかしたら体を動かす激しい運動が出来なくなるかも……という事態にまで陥りました。

 

落ち込む太一を励ますため、桐生さんは力也とともにプロレスを開催して太一に見せることに。桐生さんは覆面レスラー、「ドラゴンマスク」としてリングに立ち、太一を元気付けました。

 

桐生さんが太一という偽名を使ったのはこれが印象に残っているからでしょう。現に『5』ではそのプロレスで使用したマスクをなぜか所持していましたし。

 

 

他にもアサガオの子供たちとは様々なエピソードがあるのですが、それは『3』をプレイして皆様の目で確認していただきたい。

ともかく、こうした『3』での桐生さんの生活を知っているからこそ、『5』序盤の雰囲気は見ていられないくらい切ないものでした。

 

冴島大河

冴島大河は極道18人殺しの伝説を東条会に刻んだ元死刑囚。

『4』で無実の罪を晴らし、東条会に復帰。東条会直系、冴島組組長を襲名。しかし傷害の罪を償って身を清める為、再び刑務所に入りました。

 

刺青の柄は虎と笹(大河=タイガーと、かつて所属していた笹井組との縁を表す)。

 

大型バイクを持ち上げる程の怪力で、桐生さんとも互角に戦えるほどの実力を持っています。

 

こうした冴島ですが、あろうことか刑務所では暴行を受けています。

これは冴島よりも後に入所してきた釘原グループによるもの。

 

その気になれば簡単に返り討ちに出来る冴島が、模範囚として一刻も早く出所するためひたすら暴行を耐えてる姿がとてもツラいです。

 

刑務所の中で一切の抵抗をせず傷だらけにされる冴島の姿は、カタギとして一人で暮らす桐生さんよりも衝撃的でした。

 

澤村遥

澤村遥ご存じ、龍が如くのヒロインにして桐生さんと共に暮らしてきた遥。

16歳になった遥はアイドルを志し、単身大坂・蒼天堀へ。トップアイドルを目指して奮闘します。

 

ところが所属事務所の社長、朴美麗が謎の自殺をとげます。

朴に何が起きたのかを解き明かすため、また朴社長の意思を実現するため、秋山駿と共に動き出します。

 

遥には母親が居ません。

詳しくは『1』をプレイして欲しいのですが。朴は遥に化粧の仕方を教えたり、買い物に連れていったり、ゲームセンターで一緒に遊んだりします。

母親の居ない遥にとって母親代わりとなりました。

 

その朴が自殺したと知ったときの遥の心境を想像すると精神にダメージが来ます。

 

 

なお同時期に登場する秋山駿は唯一物悲しさがほとんどありません。本作では遥の保護者という役ドコロであり、いつもの飄々とした態度を崩さない姿勢は頼もしさすら感じさせます。

 

品田辰雄

品田辰雄は元プロ野球選手で風俗ライターという異色な経歴の新主人公、品田辰雄。

 

プロ初登板の試合で八百長疑惑をかけられ、たった1打席でプロ野球界を追放された失意のバッター。

 

 

品田の場合、始まりはコミカルです。

わずか217円の所持金しかなく、ヤミ金ヤクザに取り立てられるシーンはコントを見ているような面白さ。

 

その日暮らしのダメ人間ですが、秋山以上に明るい性格で女性に優しい。龍が如くファンの心をくすぐるキャラです。

 

 

品田のストーリーが物悲しくなるのは、やはり過去の八百長疑惑に迫るときです。サインを盗み見る不正行為(サイン盗)をしたとされ、強制的に引退させられます。

 

球界追放後も品田は腕立て・腹筋・背筋を1日1000回、素振り5000本をこなし、いつでもプロに返り咲けるよう努力していました。

 

武器の扱いに長けるがバットを持ったときだけは「バットは人を殴るモンじゃない」と言って使わないなど、野球に対する姿勢も美しい。(とはいえドスは人を刺すものだし、ハンマーは人を殴るものなので容赦なく人に向けて使いますが)

 

 

ここまで野球を愛する品田がなぜサイン盗の汚名を着せられなければならなかったのか。

品田がプロから除名されたのは15年前。品田なら15年あればプロ野球界に輝くほどの活躍が出来たはず。

奪われた時間は取り戻せません。

 

この15年間、品田がどんな思いで生きてきたのかを考えると可哀想なんてものではありません。

さらにストーリー中ではある理由からプロ復帰の夢まで諦め、「指でも何でも潰してくれ!その方がいっそスッキリする!」とまで言うほど自暴自棄になりました。

それまで貧しいながらも明るかった品田が完全に人生を投げる姿は、龍が如く5の中でもトップクラスに悲しきシーンと言えるでしょう。

(その後、意外な人物が品田を立ち直らせます。そこまでの流れが素晴らしいのですが、是非とも『5』をプレイしてください)

 

 

まとめ

寄り道要素はストーリーの中だからこそ楽しいという事を書こうとしたら、つい長々と書いてしまいました。

好きなゲームについて書くとテンション上がります。

 

ここまで書いて思いましたが、龍が如くには地下闘技場というバトルに特化したミニゲームがありましたね。

地下闘技場にはかなりの強敵もおり、全クリを目指すとかなり手強い。プレミアムアドベンチャーの経験値はここで役に立ちますね。

 

 

 

2018年には春日一番を主人公とした新シリーズ『龍が如くオンライン』が始まるそうです。

 

また北斗の拳とコラボした『北斗が如く』も3月に発売されます。

 

この2作品も今から楽しみです。

 

 

最上もがさんのゲーマー生活を見て、人気の理由が分かった

最上もがさんのゲーマー生活が話題になりましたね。
最上さんががゲーム好きだとはどこかで知りましたが、ここまでディープなゲーマーだとは知りませんでした。

f:id:dark-style326:20171211215327j:plain
最上もが on Twitter: "赤ずきん https://t.co/MWltYCcy6h"

最上もがでんぱ組.incにいた頃から、メンバーの中でもかなり人気でしたね。

他メンバーに失礼ではありますが、最上もが以外のメンバーが記憶に残っていません。



最上さんが人気の理由は、何となく親近感があったり共感する部分が多いからでしょう。

たとえばもがさんは人と接する事が苦手だそう。
小学生時代に外見のことで暴言を吐かれたり、女子によくある「グループ行動」に嫌気が差したからです。

人と接する事が苦手な人や、いわゆるコミュ障は共感を覚えます。
私も人づきあいは得意ではなく、最上さんに親近感を覚えました。



でんぱ組.incに加入した理由も親のリストラなどが影響した「家庭の事情」や「生きていくため」といっています。
つまり夢とかではなくお金のためと遠まわしに語っているんですね。
普通なら隠すような理由をせきららに語る姿勢も好まれます。



そして重度のネトゲ廃人という点(廃人というほどでもないでしょうが)。

偏見に満ちた考えですが、コミュ障とゲーマーって密接な関係があるように思えます。
ゲームの話題ばかり書いている私が言えたことではないですが。


日本テレビの番組『今夜くらべてみました』に出演した際、プライベートではずっとオンラインゲームをやっている事が判明。
自室に定点カメラを設置して撮影された最上さんは、一言も発さずにオンラインゲームに熱中していました。
チャットをする際のタイピングもすさまじい速度。


ネトゲにつき物の課金も、最上さんは最高でつきに20万円も課金したとの事。
また自由に使える範囲のお金はゲームに使いたいそう。

最上さんのように長時間ゲームをするなら、姿勢が楽になるイスを浸かったほうが体への負担がソフトになります。
しかし最上さんは「ほしいけど、それを買うくらいなら課金したい」とコメントしています。



ディープなゲーマーの中には、人間関係から逃避できるからゲームにハマった人も多いかと思います。

特にネットゲームは『オンラインゲームの中でのストーリー、ミッション』という共通目標がある分、現実の人間関係よりも難易度低めです。
現実は目的も価値観も人それぞれ違いすぎて疲れてしまいます。

私は主にコンシューマゲーム派ですが、ネトゲの会話はやりやすいと思いますもん。
http://aobtd.hatenablog.com/entry/2016/11/06/001650


最上もがさんの人気の理由はいろいろあるでしょうが、今回書いたポイントも大きな理由の1つでしょう。
私ももがさんは好きです。

でんぱ組.incを脱退した後も精力的に活動していますが、もともと体は強い方ではないそう。
体調を崩さないよう、無理せず活動してほしいです。

【牧場物語】各タイトルに登場する女神さまのお姿まとめ【画像】

牧場物語のレギュラーキャラである女神様の画像をまとめました。

牧場物語】女神さまとは?

牧場物語のレギュラーキャラクター。
森の泉に住んでおり、お供え物として野菜や卵を投げ入れるとお姿を見せてくれます。

髪は緑色であり、髪型は両方サイドでシニヨン(お団子)にし、編み込みを肩に下げています。
色白でボディラインが細く、いかにも神様が着ているような白く薄手のドレスが特徴です。

女神というだけあって不思議な力を有しており、好きなキャラとの好感度を上げてくれます。

女性キャラであり、主人公が男性の場合、結婚可能な場合もあります。

牧場物語2(N64

f:id:dark-style326:20171208173634j:plain
シリーズ初登場の女神さま。
服装、髪型などのキャラデザインはすでに完成していたようです。

女神さまに限らず、キャラの基本的な外見はすでに出来上がっていました。

牧場物語 ハーベストムーン(PS)

f:id:dark-style326:20171208173842j:plain
こちらはプレイステーション版『牧場物語ハーベストムーン』に登場。
滝の裏に住んでおり、お供え物をして好感度を上げれば好きな女の娘との仲を深めてくれます。

牧場物語3 ハートに火をつけて(PS2

f:id:dark-style326:20171208174213j:plain
『ハートに火をつけて』の女神様は外見がガラッと変わっています。
まず髪は紫色で、髪型もツインドリルです。

顔立ちも柔らかい印象があります。
緑髪の女神さまはキリっとしたシャープな目が特徴でしたからね。

牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち(GBA

f:id:dark-style326:20171208174440j:plain
こちらはGBAソフト『牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち』。
PS版『ハーベストムーン』のリメイクなので、女神さまの姿も同じです。


f:id:dark-style326:20171208175157j:plain
お正月にテレビをつけると女神様の『数字あてゲーム』が遊べます。
多く正解すれば賞品が貰えます。テレビ越しなのに物を渡せるのは女神さまの不思議な力といえるでしょう。

さらにミネなかの女神さまは結婚が可能!歴代の牧場物語ファンでさらに女神さまが大好きな人には嬉しい仕様ですね。

条件は厳しいですが、女神さまと結婚出来るなら十分すぎるリターンといえます。

牧場物語 しあわせの詩(GC

f:id:dark-style326:20171208175239j:plain
ゲームキューブソフト『牧場物語 しあわせの詩』ではハートに火をつけての女神さまに似ています。
紫色の髪と、ウェーブのかかった髪型。

ゲーム開始時点でこの女神さまは石化しています。これは人間が感謝の心や女神さまの存在を忘れてしまったため。
主人公はしあわせの音色を集めることで元の姿に戻ります。

牧場物語 コロボックルステーション(NDS

f:id:dark-style326:20171208180023j:plain
https://www.picstoc.com/tag/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

コロボックルステーションの女神さまは青い服を着ています。
女神さまは白のイメージですが、青い服も似合っています。

牧場物語 キミと育つ島&キラキラ太陽となかまたち(NDS

f:id:dark-style326:20171208180419j:plain
http://blog-imgs-14.fc2.com/s/k/y/skyhigh0255/bokumono12.jpg

キミ島の女神さまは、前作までよりも色白です(グラフィック上の理由もあるでしょうが)。
世界観が同じな『キラキラ太陽となかまたち』でもこの女神さまが登場します。

牧場物語 やすらぎの樹&わくわくアニマルマーチ(Wii

f:id:dark-style326:20171208181001j:plain
https://i.ytimg.com/vi/6I2hjY3M1QU/hqdefault.jpg

牧場物語シリーズ初のWii専用ソフト、『やすらぎの樹』の女神さま。
今までの女神さまとは違うタイプです。

まず髪は水色。髪型もウェーブのかかったポニーテールです。
口調も少し違いますね。オットリした印象の女神さまです。

牧場物語 シュガー村とみんなの願い(PSP

f:id:dark-style326:20171208184750j:plain
https://i.ytimg.com/vi/URWyog_XRXs/hqdefault.jpg

プレイステーション2版『ハートに火をつけて』のリメイクであるこの作品。
キャラグラフィックやシステムが新しくなっており、女神さまの御姿にも変化が見られます。

頭の飾りが追加され、顔立ちも緑髪の女神さまに近く目元がシャープです。

牧場物語 ふたごの村(NDS

f:id:dark-style326:20171208190022j:plain
http://www.bokumono.com/series/futago/chara/img/goddess.jpg

ニンテンドーDSソフト『ふたごの村』の女神様。
山の守り神であり、このはな村とブルーベル村を分ける山に住んでいます。

そしてこれが女神さまの全身です。
プロポーションの良い御身体をしており、神々しさが際立ちます。

牧場物語 はじまりの大地(3DS

f:id:dark-style326:20171208190748j:plain
http://livedoor.blogimg.jp/tonpetit/imgs/d/e/dee3ac08.jpg

ニンテンドー3DS初のソフト『牧場物語はじまりの大地』。

この女神さまは今までよりもセクシーというか、大人っぽく見えます。赤い口紅のせいでしょうか。

つながる新天地&3つの里の大切な友だち(3DS

f:id:dark-style326:20140224123524j:plain
http://www.4gamer.net/games/236/G023685/20140224017/TN/004.jpg

本作の女神さまはまだ子供です。
女神ちゃま”という名前で、新米の女神。
実力は低いですが、今後の成長に期待したくなる可愛らしい容姿です。

牧場物語に登場する女神さまの御姿まとめ

以上、牧場物語に登場する女神さまの御姿まとめでした。
こうしてみるとシリーズ初期で「緑髪、ツインシニヨン、白いドレスシャープな顔つき」など、女神さまのデザインは完成されています。その後の女神も初期をベースにしているようですね。

途中に紫の髪色の女神さまも登場していますが、やはり緑髪の女神さまが基本となっています。

また『ようこそ!風のバザールへ』というタイトルもありますが、これには女神さまとコロボックルが登場しません。

牧場物語の新作が出るたび、「今回の女神さまはどんな姿なんだろう!?」と楽しみにしているファンも多そうです。
もちろん私も楽しみです。


牧場物語シリーズのおすすめタイトルは『ミネラルタウンのなかまたちGBA)』、『シュガー村とみんなの願いPSP)』、『ふたごの村(DS)』です。


ニンテンドー3DSで発売された最新作、『ふたごの村+(プラス)』と『3つの里の大切な友だち』もおすすめです。


【コチラの記事もおすすめ】

aobtd.hatenablog.com
aobtd.hatenablog.com
aobtd.hatenablog.com

牧場物語の別名、『鉱山物語』の由来は?

牧場物語には『鉱山物語』という異名があります。
「牧場ゲームなのになぜ鉱山?」と思うでしょうが、これは鉱山探索が牧場物語の定番要素となっているからです。

今回はなぜ鉱山物語という別名がついたのかを解説していきます。

f:id:dark-style326:20181020112229j:plain
http://xn--3dswiiunx-je4h5hkb6811igwqh.com/%E4%BB%8A%E4%BD%9C%E3%81%AF%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%A8%E9%89%B1%E5%B1%B1%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E9%87%91%E3%81%AB%E5%9B%B0%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AA%E3%80%90%E7%89%A7%E5%A0%B4%E7%89%A9/

鉱山は序盤の貴重な収入源

なぜ鉱山物語という別名ができたのかというと、牧場物語の序盤は鉱山でお金を稼ぐのがベストな攻略法だからです。
鉱山で手に入る鉱石はアイテム作成は農具強化に使えるほか、出荷すればお金になります。

この鉱山からの収入が大変貴重!
ぼくもの序盤はお金がないので種も少ししか買えず、牛やニワトリもいないので一日の収入が低くなります。
最初は山に行けば採れるタケノコや山菜を売るのが基本。
よって鉱山の鉱石も売って金策するのが序盤のセオリーです


牧場物語は鉱山の中なら時間が進まない(作品によるが)

さらに鉱山の中では時間が進みません
牧場物語シリーズは時間の進むスピードが早いのが特徴です。
ところが鉱山にはいった瞬間に時計が止まります。

鉱山に入る瞬間、「ザ・ワールド! 時よ、止まれ!」とつぶやいた経験があるのは私だけではないはず。

時間が経過しないので、1日の内に取れるだけ鉱石を取れる。
すべて売ればゲーム初日で大金を手に入れる事も可能となります。


鉱山前に温泉(体力回復ポイント)がある

PS『牧場物語ハーベストムーン』の鉱山は、すぐそばに温泉があります。
温泉に入ると体力が回復でき、およそ1時間浸かればほぼ全快します。

よって鉱山で採掘→温泉で回復→また鉱山で採掘……という無限ループが完成します
この配置は完全に鉱山で消費した体力回復用です。

もうこれ、スタッフも想定済みだったでしょうね。
序盤の救済策として鉱山と温泉を隣り合わせにしたのだと思います。


『ミネラルタウン』はガチの鉱山物語。冬限定の"湖の鉱山"の存在

GBA牧場物語ミネラルタウンのなかまたち』には湖の鉱山という、冬にしか入れない鉱山があります。
リメイク元の『ハーベストムーン』にも存在しましたが、ミネなかで追加された要素によりガチの鉱山物語となっています。


ミネなかの湖の鉱山では呪われた装備が隠されており、呪いをとけば強力な性能を持った農具となります。
この呪われた装備を探すためには長い時間鉱山にもぐる必要があります。

255階まであるのも理由の1つ。
最下層を目指すなら体力回復アイテムの用意やセーブ&ロードを駆使して掘り進まなければならないので、正真正銘の鉱山物語となります。


牧場物語キミと育つ島』はさらに手間がかかる

個人的にオススメできないタイトルの1つ、DS『牧場物語キミと育つ島』。
キミ島の鉱山には落とし穴が存在します。

この落とし穴はグラフィックとして表示されず、落ちればダメージで体力が減ります。
しかもダメージは一定量ではないので、体力が十分にあっても気絶する事も。

私は『ハーベストムーン』から牧場物語にハマッたので、『キミと育つ島』でもその感覚が抜けきらず鉱山では苦労しました。
ましてやタッチペン操作オンリーなので難しく、自爆する事も多々ありました。

隠し落とし穴の恐怖と戦いながら下層を目指すさまは、いよいよ鉱山物語が公式化したような気がします。


鉱山にミニゲームが導入された『シュガー村とみんなの願い』

PSPソフト『牧場物語シュガー村とみんなの願い』。
PS2版『ハートに火をつけて』のリメイク作品です。

シュガー村にも鉱山があるのですが、この鉱山では「複数の岩を一気に壊す」ミニゲームとなっています。
岩を壊すと波動が発生し、波動が当たった岩も壊れます。
つまりどの岩を破壊すればすべての岩が壊れるかを考える、脳トレのようなゲームです。


たまに複雑な配置となっていますが、どんな場合でも一度ハンマーを振り下ろせば全て破壊できるようになっています。
もちろん壊れた岩からは鉱物が手に入り、店で買い取ってもらえます。


鉱山は牧場物語の定番

以上、牧場物語の別名、"鉱山物語"についてでした。
牧場が軌道に乗るまでの金稼ぎになります。

しかし牧場で稼げるようになった後でも、たまに鉱山へ潜りたくなる。
ひたすら鉱石を求めて採掘するのが楽しいです。
牧場物語はルーティンワークをゲーム化した作品なので、鉱山の採掘も相性がよいのでしょう。



もちろん最新作、3DS牧場物語ふたごの村+(プラス)』にも鉱山があります。
序盤は落盤でふさがっており、探索できるのは後になってからです。

かわりに山の中で鉱山石が取れるようになっています。
早く3DSの綺麗なグラフィックで鉱山に潜りたいです。

aobtd.hatenablog.com

【牧場物語】キミと育つ島の最大の評価ポイントは?ミネなかキャラが再登場!

先日、恐れ多くも酷評させていただきました、『牧場物語キミと育つ島』について。

スムーズな操作が出来ないというところが我慢ならず、今でもどうにも好きになれません。
魔女様が可愛いなどの素晴らしい利点はありますが、やっぱり操作性の問題点が大きすぎます。
aobtd.hatenablog.com



そんな『キミと育つ島』ですが、個人的なキミ島最大の評価ポイントがあります。
それはミネラルタウンのキャラが登場する点です。


GBA版『ミネラルタウンのなかまたち』のキャラがゲスト出演

キミしまの舞台は無人で、主人公や他の住人によって少しずつ発展していきます。
時間が経つごとに入植者が増えて島に活気が生まれ、無人島だった島が観光地となっていくのです。

そうなると『ミネラルタウンのなかまたち』のキャラクターが観光にやってきます。


島にやってくるのはドクター、カレン、ポプリ、クリフの4人。
残念ながら全員ではないのですが、過去作のファンには嬉しい要素です。


ブラックジャックのように成長したドクター

f:id:dark-style326:20171201191332j:plain
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/13/0000412913/46/img75c67cb0zik3zj.jpeg

キミ島に登場するドクターは、ブラックジャックそっくりに成長しています。

ミネなか時代のドクターは表情が少なく、まだどこか若さや幼さが感じられるキャラでした、(もちろん医者としての腕は確かですが)

f:id:dark-style326:20171201191540j:plain
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/0095d46e859e888369dd757fdc220dd5.jpg

キミしまで再登場したドクターは非常に穏やかな笑顔が印象的。看護師のエリィと結婚し、公私ともに充実している様子です。


カレンとポプリも登場。義理の姉妹同士で旅行に

f:id:dark-style326:20171201191746j:plain
https://stat.ameba.jp/user_images/b3/35/10015636961_s.jpg

ミネなかにおいて、カレンは雑貨屋の一人娘、ポプリは養鶏場の長女でした。

なぜこの2人でセットかというと、カレンの結婚相手がポプリの兄貴だからです。

ポプリの兄、リックはカレンと幼馴染で、『ミネラルタウンのなかまたち』では私がモタモタしているあいだに2人は結婚してしまったという苦い思い出があります。
つまりポプリにとってカレンは義理の姉ということになります。

ポプリは他の街出身で海の家を経営しているカイと結婚しています。おそらく養鶏場の仕事をリックとカイに任せ、2人で旅行に来たのでしょう。


カレンとはハーヴェストムーンで結婚したので、再登場は嬉しかったです。
ミネなかでは金髪でしたが、キミ島では茶髪に金色のメッシュが入った髪形。
この髪色も似合っています。


クリフも登場。過去の後悔を克服した?

ミネなかのクリフは、ゲーム開始時点で無職。貯金を切り崩しながら宿屋に泊まっていました。

クリフはかつて妹と病弱の母を置いて旅に出た事があります。
故郷に戻ったら母は病死し、妹もどこかの街に移り住んだ後でした。

ミネなかではその過去を悔やんでおり、教会で懺悔をし続ける毎日を送っていました。

主人公の紹介で果樹園のバイトをし、その後宿屋の娘であるランと結婚します。


クリフは時間が経つとミネラルタウンから出て行き、その後二度と登場しなくなるキャラです。
(それを防ぐイベントが果樹園のバイト)
序盤からネガティブで暗い印象のあるクリフですが、その理由となる過去はすぐに明かされません。

友好度が上がりクリフに過去を打ち明けられた時は感動しました。
ハーヴェストムーンおよびミネラルタウンのなかまたちでも1、2位を争うくらい印象深いキャラといえます。

キミ島の世界線ではミネラルタウンで立ち直れたようですね。

『キミと育つ島』はタッチペン操作でさえ無ければ良作だった

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61ab4bM3%2BfL.jpg

『キミと育つ島』は全く情報を調べずに買いました。
だからこそタッチペン操作しか出来ない事も知らなかったのですが。

知らなかったからこそ、『ミネラルタウンのなかまたち』のキャラが出演する事もサプライズになりました。
最初にドクターが突然島に現れ、その後にポプリ、カレン、クリフと、懐かしい顔がどんどん登場しました。
ドクターが出てきたときはマジでビックリでした。

逆に「タッチペン操作オンリーとかナメんなよ!」と早々にプレイを投げていたら、この嬉しい驚きは無かったでしょう。
カレンにも再会出来ませんでした。

だからこそタッチペン操作オンリーという点は残念でした。

ミネなかの4人がゲスト出演する所は『キミと育つ島』の最大の評価ポイントだと今でも思います。


最新のリメイク作、『牧場物語ふたごの村プラス(3DS)』にも注目

2017年12月7日に発売が迫った3DSソフト『牧場物語ふたごの村プラス』にも注目しています。

PS版『ハーヴェストムーン』がGBAで『ミネラルタウンのなかまたち』となった時も大変楽しくプレイさせて貰いました。

Amazonで予約受け付け中です。

aobtd.hatenablog.com
aobtd.hatenablog.com